Japan International DXコンテスト(JIDX) – 2024
JIDXは、2024年11月9日〜10日に開催されます。伝播が許せば、JA局とたくさんのQSOが期待できます。
私がJA局と初めてQSOしたのは1987年10月14日でした。その局はJH1CMW – Ishiさん(石原進)です。37年前の最初のQSOから、私はすぐにJA-DXに夢中になりました。
今日、ログを確認したところ、これまで交信したJA局との局数は12,506件です。
私はJAアマチュア無線家とのQSOから大きな喜びを得てきました。その多くは永続的な友情です。長年にわたって多くのQSOを行ったJAアマチュア無線家が何人かいます。
アマチュア無線は 1987 年以来大きく変わりました。現在ではほとんどの人がPCでログを管理しており、QSOの最中に以前の QSO を呼び出すことができます。また、アプリを使用すると、QSO の最中に局の情報をオンラインで検索できます。もう 一つの大きな変化は、さまざまなプラットフォームを介した電子QSL です。
しかし、すべての変化は良い方向へ向かっているのでしょうか? 私が JA-DX を始めた頃は、名前 (QRA) と信号レポートの交換の後、JCC または JCG 番号を送るのが標準的でした。最近、JCC/JCG 番号が QSO の一部ではなくなったことに気がつきました。実際、JCC/JCG 番号を要求したときに、JA 局がJCC/JCG番号を知らず、QRX して調べるように要求することが何度かありました。
JCC/JCG の伝統が消えないことを願っています。QTH をすばやく正しく取得しやすくすることで、QSO に価値が加わります。また、JCC/JCG のアワードをねらう者にとっても価値があります。
多くのJAアマチュア無線家が、Logbook of the World (LoTW)、QRZ.com、eQSL.cc、Club Log、Hamlog.onlineなどのオンラインQSLプラットフォームを使用し、紙ログから古いQSOをアップロードしていることは非常に喜ばしいことです。たとえば、1987年のQSOをLoTWで確認することができるなんて、本当に嬉しいことです。その環境があることに感謝します、どうもありがとう!
私のような熱心なJCC/JCGハンターからお願いと提案があります。
- 多くの局は、電子QSLに都道府県番号のみを記載しています。JCC/JCG/区番号も含めるようにしてください。(一部の局では、都道府県番号さえ欠落しています。)
※JCC/JCG・・・市郡区番号
※都道府県番号・・・東京都10、京都府22、石川県30、沖縄県47、
- 同じQSOに対して、LoTWのJCC/JCG/区番号がeQSL.ccまたはQRZ.comの番号と異なることです。
- QRZ.comの[Biography]タブに記載されている場所が、LoTWおよびeQSL.ccの場所と同じではないことです。局所在地が自宅住所と異なる場合、または運用場所が複数ある場合は、QRZ.com でその旨を記載してください。
- 局に運用場所が複数ある場合は、TQSL で各場所の「局所在地」を別々に取得して、LoTW で正しく表示されるようにする必要があります。
- 区番号も含めるようにしてください。区番号が欠落していることがよくあります。
※2010 年 3 月 31 日以降に JCC 番号を持つ都市となった東京23区の場合、多くの局が依然として区と呼んでいます。
要約:
- 現在 LoTW アカウントをお持ちでない場合は、ぜひ開設してください。手続きは簡単ではありませんが、手間をかけるだけの価値はあります。
- すでに LoTW アカウントをお持ちの場合は、JCC または JCG または AJA (区) 番号が正しく記載されていることを確認してください。
- 複数の送信場所を使用する場合は、正しい JCC/JCG/AJA 番号で、それぞれに「局所在地」を別々に取得してください。
- できるだけ頻繁にアップロードしてください。難しくはありません。ほとんどのログ ソフトウェアには、これを実行するための「ワンクリック」機能があります。私は毎日少なくとも 1 回はすべてのプラットフォームにアップロードしています。
- QRZ.com では、JCC/JCG/AJA 番号を記載し、LoTW と一致するようにしてください。
- QRZ.com ログブックと eQSL.cc ログブックの場所が正しく、LoTW と一致するようにしてください。
- Hamlog.online についても同様です (使用者向け)。
JIDX 中に QSO できることを楽しみにしています。アマチュア無線家であり友人でいてくれてありがとう。
73 de Abie – VU2ABE – AB1F – A52AA – EK/AB1F
Japan International DX Contest (JIDX) – 2024
The next Japan International DX Contest (JIDX) comes up in less than ten days on November 09-10, 2024. Propagation permitting, I am hoping for many, many QSOs with JA stations.
My first QSO with a JA station was on 14th October 1987. The station was JH1CMW – Ishi-san (Susumu Ishihara). I was immediately hooked with JA-DXing from that first QSO 37 years ago.
I checked my log today. There are 12,506 JA QSOs in my log. And here is my JA tally as of today.
I have derived enormous joy from my QSOs with JA hams. Many have been enduring friendships. There are several JA hams with whom I have had many QSOs over the years.
Amateur radio has changed a lot since 1987. Most of us use computer logs now, enabling us to pull up prior QSOs right in the middle of a QSO. Also, computer applications allow us to look up station information online right in the middle of a QSO. Another big change is electronic QSL-ing and confirmation via various platforms.
But have all changes been for the better? When I started JA-DXing, after the name (QRA) and signal report exchanges, the JCC or JCG number was standard practice. Recently, I have noticed that JCC/JCG numbers are no longer part of a QSO. In fact, on a few occasions, when I requested the JCC/JCG number, the JA station did not know the number right away and requested me to QRX to look it up.
I hope the JCC/JCG tradition will not disappear. It adds value to the QSOs in making it easier to get the QTH correct quickly. It is also valuable to JCC/JCG award hunters.
It is very gratifying that many JA hams are using online QSL platforms like the Logbook of the World (LoTW), QRZ.com, eQSL.cc, Club Log, and Hamlog.online and even uploading old QSOs from their paper logs. There is nothing more satisfying than getting an LoTW or other confirmation for a QSO from, say, 1987. Thank you!
Here are a few suggestions from an avid JCC/JCG hunter for improving electronic confirmations.
- Many stations state only the Prefecture number on electronic QSLs. Please also include the JCC/JCG/Ku number. (For some stations, even the Prefecture number is missing.)
- Another problem I have noticed is that the JCC/JCG/Ku number in LoTW differs from that in eQSL.cc or QRZ.com for the same QSO.
- Another issue is that the location mentioned on the “Biography” tab in QRZ.com is not the same as the location in LoTW and eQSL.cc. If the station location is different from the home address or if there are multiple operating locations, please mention this in QRZ.com.
- When a station has more than one operating location, it is necessary to get separate “Station Locations” for each location in TQSL so that they show up correctly on LoTW.
- For big cities with wards, please include the Ku number also. It is missing very often.
- In the case of Kus in Tokyo which have become cities with JCC numbers since 31st March 2010, many stations still refer to them as Kus.
In brief:
- Please open an LoTW account if you do not have one presently. The process is not easy, but it is worth the trouble.
- If you already have an LoTW account, please ensure that the JCC or JCG or AJA (Ku) number is stated correctly.
- If you use multiple transmitting locations, kindly get separate “Station Locations” for each with the correct JCC/JCG/AJA number.
- Please upload as often as possible. It is not difficult. Most logging software have a “one click” facility to do this. I upload to all platforms at least once every day.
- In QRZ.com please mention the JCC/JCG/AJA number and ensure it tallies with LoTW.
- Please ensure that the locations in the QRZ.com logbook and the eQSL.cc logbook are correct and tally with LoTW.
- Likewise, for Hamlog.online also (for those who use it).
I look forward to having a QSO with you during JIDX. Thank you for being a ham and a friend.
73 de Abie – VU2ABE – AB1F – A52AA – EK/AB1F